当店のオンラインストアにご来店いただき、誠にありがとうございます。
実店舗の定休日にご注文やお問い合わせをいただいた場合は翌営業日の対応とさせていただきます。
詳細は当店のX(旧Twitter)アカウント内に添付されている営業日カレンダーをご確認ください。
-
佐伯リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
¥8,712
スカートとおそろいの鮮やかなグリーンのボレロがかわいい!リツカが冬服となって登場です。 ▼こだわりポイント! 【新しいヘアスタイル】 ゆるめお団子ヘアが完全新規造形のパーツとして付属♪リツカのトレードマークである長いポニーテールや三つ編み、 ロングヘアと合わせて全部で4種類のヘアスタイルが楽しめます。 表情パーツも4種類付属するので頭部を4セット作ることができますよ。 【タイツVer.とニーハイVer.の脚部パーツ】 冬服に合わせて新しくタイツVer.の脚部パーツをご用意しました。もちろん脚を組んだ座り用ポーズもありますよ。 さらに夏服と同じニーハイVer.も付属するのでお好みで着せ替えが可能です。 ※スカートパーツはタイツVer.とニーハイVer.で共用となります。 【塗装済パーツ】 表情パーツはもちろん、ウエストの金ボタンやスカートの白ラインが塗装済みとなりますので組み立てただけで 完成イメージに近い仕上がりとなります。 ※設定通りに再現するためにはお客様ご自身での塗装が必要な部分が一部ございます。 【靴を脱いだ足首パーツ】 多くのご要望により靴を脱いだ足首パーツが付属。これで室内でのシチュエーションでも遊べちゃいます。 【全部で13種類の手首パーツ】 よりポージングの幅を広げるためにいろんな表情の手首パーツを用意しました。 夏服に付属した7種類に加えて完全新規の「ピースA」「ピースB」「〇印」「指さしB」「いじいじ」「両手でハート」の6種類です。 指さしBはアイドルのようなポーズに役立つこと間違いなしです。 【4種類の表情パーツ】 冬服には「微笑み顔」「ジト目顔」「照れ顔」「泣き顔」の4種類が付属。 夏服にはなかったしおらしい表情をラインナップしました。ぜひ夏服と組み合わせて遊んでください。 【水転写表情デカール】 塗装して仕上げたい人に嬉しい「未塗装表情パーツ」と「水転写表情デカール」が付属します。 デカールの内容は4種類の表情それぞれに「正面向き」「右向き」「左向き」をご用意しました。 組み合わせて使用することでより表情が豊かになりますよ。 【メガネパーツ対応前髪パーツ】 別売りの「アフタースクール メガネセット」に対応する前髪パーツが1つ付属。 メガネを着用したリツカも新鮮ですね。 ▼付属品 1)佐伯 リツカ本体×1セット 2)ヘアスタイルパーツ4種 「ポニーテール」「ゆるめお団子ヘア」「ロングヘア」「三つ編み」×各1セット 3)前髪パーツ×4 4)メガネパーツ対応前髪パーツ×1 5)アクションポーズ用三つ編みパーツ×1セット 6)表情パーツ(塗装済みタイプ)「微笑み顔」「ジト目顔」「照れ顔」「泣き顔」×各1個 7)表情パーツ(未塗装タイプ)「微笑み顔」「ジト目顔」「照れ顔」「泣き顔」×各1個 8)手首パーツ13種「持ち手(通常)」「持ち手(狭)」「持ち手(広)」「持ち手(丸)」「握り手」「指さし手A」 「平手」「ピースA」「ピースB」「〇印」「指さし手B」「いじいじ」「両手でハート」×各左右分 ※両手でハートは左右が1パーツで造形されています。 9)脚部パーツ(ニーハイVer.)×1セット 10)靴を脱いだ足首パーツ×1セット 11)スカートパーツ3種「通常タイプ」「なびきタイプ」「座りタイプ」×各1個 ※座りタイプを使用するときは専用の太ももパーツを使用します。 12)座り用太腿パーツ(タイツVer)×各1セット 13)座り用太腿パーツ(ニーハイVer.)×各1セット 14)スマートフォン×1セット 15)リュック×1セット 16)展示用ベース×1セット 17)メガミデバイス対応6mm径 首パーツ×1個 18)水転写表情デカール×1枚
-
悪魔型 ストラーフ 武装神姫
¥9,702
『武装神姫』と『メガミデバイス』のコラボレーション第3弾! 『武装神姫』の第ニ弾キャラクターの「悪魔型 ストラーフ」をメガミデバイス仕様でプラモデル化! 島田フミカネ氏による漆黒のメカニックな悪魔デザインと当時の商品を最大限にリスペクトし現代のプラモデル基準で再構築いたしました。 色分け&合わせ目ディテールにも配慮した作りやすい設計はトイ&ホビーの進化を感じていただけると思います。 浅井真紀氏自ら設計したMMSをマシニーカ仕様へセルフアップデートした素体は必見。 体育座りできるほどの股関節構造など、外してはいけない要素をきちんと盛り込みながら既存メガミデバイスとの共存バランスを図っています。 長年のファンにも楽しんでいただけるようボーナスパーツとしてφ3.3mmバージョンの拡張ジョイントを一部同梱、当時品への組み合わせをお楽しみいただけます。 (当時の武装神姫フィギュアによっては加工が必要な場合があります。ご自身での擦り合わせ加工前提となります) 【付属品/ギミック】 ・メガミデバイス基準のパーツ構成とジョイントギミックで、既存のメガミデバイスと多くのパーツを差し替えて遊ぶことができます。 ・引き出しタイプの股関節や一軸のヒザ関節など当時のMMS素体の可動部を尊重した専用素体設計。 ・雨間氏デザインによる3種の塗装済み表情パーツが付属。 ・専用武装を装備した「武装モード」と、武装を脱いだ「素体モード」をパーツ差し替えで再現できます。 ・外骨格アーマー、各種ナイフ、グレネードランチャー、ハンドガンなど、多彩な武装が付属。色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。 ・各部に配置された3mm径のジョイントや頭部の互換性により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』『創彩少女庭園』『アルカナディア』シリーズと各部併用が可能。 ・瞳、マーキングなどのデカールが付属。 ・胸のアーマーを外してセットできる「CSC」が付属。 ・当時品と組み合わせることのできるボーナスジョイントが付属(ご自身での調整加工前提パーツとなります)。
-
フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=インバート
¥7,920
アニメ「フレームアームズ・ガール」に登場した「フレズヴェルク=インバート」の商品化! 「フレズヴェルク=アーテル」の仕様を元に、成形色の変更で、劇中登場カラーを再現。 肌色については劇中準拠のものと、フレズヴェルク=アーテルと同じ肌色が2種付属。 クリアパーツについては赤色偏光メッキになっております。 【商品詳細】 ・フレズヴェルクの最大の特徴であるクリアーパーツは、偏光メッキで再現。 ・肌色については劇中準拠のものと、フレズヴェルク=アーテルと同じ肌色が2種付属。 ・特徴である大型武器「ベリルスマッシャー」が付属。大型武器を支える腕ラックパーツも追加。 ・通常状態、サイドワインダー形態、エアバイク形態の3形態への変形が可能。 ・4種類の顔パーツが付属。(叫び顔正面向き、不敵顔右向き、嘆き顔正面向き、タンポ印刷なし顔) ・3種の表情パーツは塗装済みなので組み上げただけでも設定に近い仕上がりになります。 ・特徴的なラインパターンと共に瞳や表情などのデカールが付属。 ・引き出し式の肩関節と上腕部の可動軸により、広範囲な可動を実現。 ・股関節のスライド可動を併用させる事で、広範囲な可動を実現。 ・手首は軸可動の球体関節を採用する事で表情豊かなポージングが可能。 ・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。手首は関節を含め、既存のフレームアームズ・ガールシリーズの手首と組み換えが可能です。 ・「フライングベースR」が付属。 ・3mm径に対応した2種のグリップが付属。 ・一部差し換えにより、素体状態を再現可能。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。 ・腰後ろの尻尾状パーツは、手に持たせることでキャノンとしても使用できます。 ・尻尾状パーツの左右に付くブレードパーツは、取り外して手持ちの武器としても使用可能。
-
アフタースクール カフェテーブル 創彩少女庭園
¥2,178
創彩少女庭園のキャラクターをさらに生き生きと演出するオプションパーツシリーズ「アフタースクール」の第1弾。 ラウンドタイプのテーブルとチェアーにドリンクとクレープがセットになりました。 「チェアー」「ドリンク」「クレープ」は2人分がセットになっており、キャラクター同士で楽しんでいるシチュエーションにもぴったりです。 また、同時発売の「結城 まどか」に対応した「ぺろり顔」表情パーツと水転写表情デカールが付属します。 ▼こだわりポイント 【成型色】 「ラウンドテーブル」「チェアー」「クレープ」はライトブラウン、ドリンクカップは無色クリアーで成型しました。 ドリンクの中身は別パーツになっているので、塗装や細工を施して違うドリンクにするのも面白いですね。 【まどか対応表情パーツ】 「結城 まどか」に対応する新規造形の「ぺろり顔」表情パーツは「塗装済みタイプ」と「未塗装タイプ」の2パターンが付属します。 水転写表情デカールは「ぺろり顔」に対応する「正面向き」「右向き」「左向き」をご用意いたしました。 ▼セット内容 1)ラウンドテーブル×1セット 2)チェアー×2セット 3)ドリンク×2セット 4)クレープ×2個 5)結城 まどか対応表情パーツ ぺろり顔(塗装済みタイプ)×1 6)結城 まどか対応表情パーツ ぺろり顔(未塗装タイプ)×1 7)水転写表情デカール×1枚
-
フレームアームズ・ガール ハンドスケール マガツキ
¥3,267
【商品詳細】 ・印刷済みのフェイスパーツを2種(通常顔、ダメージ顔)付属。 ・プラモデル「フレームアームズ・ガール マガツキ」の設計データを使用する事により、高い造形力と高密度なディティールを手のひらサイズで再現! ・股関節のスライド可動と前垂れパーツの引き出し構造により、脚部可動域の拡大が可能。 ・手首は新規造形の刀用手を含む5種類が付属。 ・全高80mmの小サイズながら全身約20カ所が可動します。 ・瞳などのデカールが付属。 ・デカール貼り用の印刷なしフェイスパーツが2個付属。
-
フレームアームズ・ガール マガツキ 崩天
¥9,900
【商品詳細】 ・崩天の特徴である大型火器「キョウテン」、ライフル型「オオトリ」が新規造形で付属。 ・「キョウテン」は砲身の変形によって「収束砲撃形態」と「拡散射撃形態」の2形態に変形可能。 ・「オオトリ」は砲身下部へ「サツガ」の刀身パーツを取り付け、銃剣として使用可能。また専用アタッチメントにより背部ハンガーへ格納することができます。 ・肩や脚部に増加推進器が付属。 ・腰布が付属。金文字、模様は付属のマーキングデカールで再現可能。 ・4種類のタンポ印刷済みの顔パーツ「にっこり笑顔」「目閉じ微笑顔」「通常正面顔」「叫び正面顔」が付属。 ・髪形をショートカットに変更。通常マガツキの長髪も付属します。 ・通常マガツキの前髪のほかに、面頬を装着した新規前髪が付属。 また面頬単体も付属。 ・ヘッドギアなしの前髪が付属。 ・装甲は深紅の成形色になっております。 ・瞳や金模様のマーキングなどのデカールが付属。 ・特徴的な各部の透明装甲をクリアーパーツで再現。パーツ裏側にメカモールドが彫刻されています。 ・増加装甲パーツは3mm径ジョイントによる接続によって、基本フォルム以外にも「くノ一状態」など様々な取り付けが可能。 ・専用武器として、大太刀型の「テンカイ」、脇差型の「サツガ」が2セットずつ付属。 ・大太刀型の「テンカイ」、脇差型の「サツガ」用のエフェクト付きクリアー刀身が付属。 ・武器は納刀状態と抜刀状態を差し替えなしで再現。 ・大太刀型の「テンカイ」を踵に接続可能なジョイントパーツが付属。 ・ヘッドギアは設定画の大角だけでなく小型の2種にする事も可能。 ・簡易丸形ベース付属。接続部は上下に可動させる事が可能。 ・太もも用オプションジョイントパーツが付属。 ・腰部ジョイントパーツが付属。 ・引き出し式の胸部関節や肩関節などの可動により、広範囲な可動を実現。 ・股関節のスライド可動やモモ内の引き出し関節を併用させる事で、広範囲な可動を実現。 ・手首は軸可動の球体関節を採用する事で表情豊かなポージングが可能。 ・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属。手首は関節を含め、既存のフレームアームズ・ガールシリーズの手首と組換えが可能です。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
-
島田フミカネ ART WORKS アルシア
¥5,148
島田フミカネ氏の第二画集「島田フミカネ ART WORKS II」より、 画集の表紙を飾るキャラクター「アルシア」をプラモデルにて商品化! フレームアームズ・ガールシリーズで培った可動と造形を惜しげもなく投入しました。 【商品詳細】 ・表情パーツは画集再現の「通常右向き」「正面微笑顔」「正面笑顔」の3種が付属。 ・表情パーツは塗装済みなので組み上げただけでも設定に近い仕上がりになります。 ・帽子については、着脱両方の状態が再現可能。 ・腕部については、右のメカ腕、左の服腕を手首含めて再現。メカ腕、服腕は左右付属しており、両腕メカ腕、両腕服腕にする事が可能。 ・銃については、ストックの長短が差し替えで変更可能。 ・剣については、納刀、抜刀ができる仕様になります。 ・サイドアーマーは脚部の可動範囲の邪魔にならないよう自由に可動します。 ・腕部、脚部、頭部、フェイス等はフレームアームズ・ガールシリーズと一部互換性があります。 ・瞳などのデカールが付属。 ・背中、腰、ふくらはぎなどに配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズ各シリーズのパーツの併用が可能。
-
ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門 “昭和十六年 開戦時”
¥14,000
戦艦「長門」は、大正8年(1919年)11月9日進水式が執り行われ、 大正9年(1920年)11月25日、八八艦隊計画の一番艦として竣工し、 竣工当時、世界最大の41センチ主砲を装備、 最大速度は26.7ノット(最終公試時)を記録し、世界最強最速の戦艦でした。 連合艦隊旗艦を長く務め、 日本の海軍力を誇示するため広報活動に重用され、 「長門と陸奥は日本の誇り」と呼ばれ、 戦前から戦中の日本で最も国民に親しまれた戦艦と言われています。 約3万メートルの長大な射程を誇る41センチ主砲を搭載するため、 主砲指揮所、観測所、戦闘艦橋などを高い位置にする必要があり、 そのため複雑で独特な形状の艦橋となっています。 中心に大きな柱があり、 6本の支柱が支える構造は、櫓檣(ろしょう)と呼ばれ 「長門」完成後、欧米列強海軍注目の的となりました。 高い艦橋のために艦橋に指揮官用エレベーターを取り付けた最初の戦艦です。 また櫓檣上部には、日本で初めて基線長10メートルの大型測距儀が装備されました。 昭和9年(1934年)4月、呉海軍工廠で近代化大改装工事に着手。 砲戦距離を増大するため、主砲の仰角を30度から43度に引き上げ、 45口径八九式41センチ連装砲に換装。 防御は、水中防御に重点がおかれ舷側には巨大なバルジを装備。 対魚雷防御と同時に重量増による喫水増加を防ぎました。 21基あったボイラーは全て重油専焼缶となり、 そのうち4基が大型だったため、 合計10基のボイラーによりさらに2千馬力増を実現、 8万2千馬力となり、そのため2本あった煙突は1本にまとめられ、 永年国民に親しまれた誘導煙突は姿を消しました。 艦尾延長とバルジ増強で重量は約6千5百トン増加しましたが、 速力はなお25ノットで航行することが出来ました。 こうして「長門」は、公試排水量4万3千5百80トンの 近代化した全く新しい戦艦として、 昭和11年(1936年)1月31日に生まれ変わり、ほぼこの姿で開戦を迎えました。
-
アオシマ ディーゼル機関車 DD51 北斗星
¥10,000
「北斗星」を牽引したDD51が鉄道プラモデルで登場。 大スケールの1/45 OJスケールで精密再現!! DD51の構造全てを再現し立体資料としても楽しめます。 旅客仕様の青く美しいDD51を全長40cmで再現。専用ナンバープレートとエッチング付属。 ・機関室や運転台の内部や裏側を徹底再現。360度どこから見ても実機どおり ・内部は完成後もはめ込み部や可動部を開けて見ることが可能 ・台車の横動や軸箱の上下、ブレーキや連結器の締緩等、実機同様のギミックを再現 ・旋回窓やSG搭載の重厚な寒地形と、軽快な貨物形両仕様を選択可。旧型機の部品も同梱 ・機関は吸排気から変速機まで完全再現。エンジンは完成後も取外して展示台搭載可能 ・LED(別売)にて前照灯、尾灯、計器板、時刻表差しが点灯。電池ボックス付き ・機関士人形は夏服、冬服でポーズ違い二種を同梱。帽子三種、カバン付き ・展示台の表はフラットな道床、裏は整備用ピットの二通りにリバーシブル ※JR北海道商品化許諾済 ※掲載されている画像は試作品です。
-
プラノサウルス モササウルス
¥1,216
35%OFF
35%OFF
恐竜の骨格・外皮をひとつひとつ確かめながら自分で組み立て、自分の手で恐竜を“知りつくす”ブランド『プラノサウルス』から、白亜紀の海の支配者「モササウルス」が登場! ■「骨格ビルド」で恐竜の内部構造から知ることができる。 ■「恐竜ビルド」で骨格の上から外皮パーツを取り付けるプラモデルならではの仕様でモササウルスの姿を復元。 ■ニッパー等の道具や接着剤が必要ないから簡単に組み立てられる。 ■特徴的な上顎の前後2列の歯並びを再現。 ■海棲爬虫類である、モササウルスはイグアナやオオトカゲのような細かな鱗で覆われていたとされ、きめ細かい繊細な皮膚の造形を表現。 ■泳ぐ姿のまま飾ることが出来るディスプレイ台座が付属。 ■口の開閉やヒレ、首や尾など各所が可動し、泳ぐ姿が再現可能。 【付属品】 ■シール×1 ■台座×1
-
HG 1/72 ビッグトニー(ガガンバー・メメンプー機)
¥2,860
50%OFF
50%OFF
冒険メカアクション『サクガン』より「ビッグトニー」がHG 1/72モデルで登場! ■幅広い可動域でビッグトニーのコミカルかつスタイリッシュな動きを再現。 ■作中同様のビークルモードへの変形ギミックを組み替え式で再現。 ■腕部はアンカーパーツを取り付けることで射出状態を再現可能。 ■マニピュレーターと掘削ドリルは組み替えで変更が可能。 ■履帯はこだわりのディテールでリアル感を追求。 ■アイシャッターとライトの蓋はパーツの差し替えで再現。 【付属品】 ■ドリルパーツ×1式 ■アンカーパーツ×1式 ■アイシャッター×1 ■ライト用パーツ×1式 ■リード線×2 ■マーキングシール×1 ■ジュエルシール×1
-
メカサプライアソート03 ジョイントセット ガンメタVer.
¥2,200
M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。 特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。 本アソートは「メカサプライ05 ジョイントセットA」「メカサプライ06 ジョイントセットB」「ハンドユニット シャープハンド2」のセットになります。 セット内容 ■伸縮シリンダー×3 ■シリンダーブラケット(3mm軸)×3 ■シリンダーブラケット(3mm穴)×3 ■キューブジョイント×3 ■ユニバーサルジョイント×6 ■スモールジョイント×6 ■HIPS製ジョイントキャップA(3.0mm)×32 ■HIPS製ジョイントキャップB(丸型3.0mm)×8 ■HIPS製ジョイントキャップC(3.2mm)×16 ■ボールジョイント(大)×9 ■ボールジョイント(小)×9 ■マイクロジョイント×6 ■T字ジョイント×3 ■L字ジョイント(凸)×3 ■L字ジョイント(凹)×6 ■スペーサー×6 ■シンプルジョイント×3 ■マウントユニット(大)×3 ■マウントユニット(小)×6 ■握り拳(左右) ■武器持ち手2(左右) ■平手2(左右) ■平手3(左右) ■5.0mm径ボールジョイントアタッチメント×8
-
メカサプライアソート02 プロペラントタンクセット ガンメタVer.
¥2,200
M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。 特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。 本アソートは「メカサプライ03 プロペラントタンク〈角〉」「メカサプライ04 プロペラントタンク〈丸〉」「ハンドユニット ワイルドハンド2」のセットになります。 セット内容 ■マルチブースター〈六角〉×2 ■連結パーツ×4 ■汎用アダプター×4 ■スラスターユニット×2 ■メインタンク長(角)×2 ■メインタンク短(角)×2 ■タンク基部(角)×2 ■L字ジョイント×2 ■サーベルラックA×2 ■サーベルラックB×2 ■サーベルオプション×2 ■ディテールカバー×4 ■汎用3.0mmジョイント×4 ■マルチブースター〈丸〉×2 ■タンクノズル(丸)×2 ■タンクAパーツ(丸)×2 ■タンクBパーツ(丸)×2 ■タンクCパーツ(丸)×2 ■タンクDパーツ(丸)×4 ■タンクEパーツ(丸)×2 ■四方向スラスターユニット×2 ■タンク底面カバー〈ラウンドタイプ〉(丸) ■タンク底面カバー〈スラスタータイプ〉(丸) ■武器持ち手2(左右) ■平手2(左右) ■平手3(貫手)(左右) ■サムズアップ(左右) ■5.0mm径ボールジョイントアタッチメント×8
-
30MM【60】 1/144 bEXM-28 レヴェルノヴァ [ブラウン]
¥1,215
20%OFF
20%OFF
30MM カラバリグランプリより、投票上位アイテムの「レヴェルノヴァ [ブラウン]」が登場! ■重装甲の機体を支える大ボリュームの脚部。 ■腰部に可動式のフロントアーマーを採用。 ■武装は高出力ライフルが付属。 ■量産機同士の合体機構を搭載。別売りの「ガルドノヴァ」と合体すれば、重装甲機体を組み合わせて更に大型機体に。 ■既存機体やオプションパーツとのカスタマイズも可能。 【付属品】 ■高出力ライフル×1
-
30MM【61】 1/144 bEXM-29 ガルドノヴァ [グリーン]
¥1,063
30%OFF
30%OFF
30MM カラバリグランプリより、投票上位アイテムの「ガルドノヴァ [グリーン]」が登場! ■胸部装甲と長い可動式アームが特徴的な機体。 ■大型クローは組み替えで長さの調節が可能。 ■腰部に可動式のフロントアーマーを採用。 ■脚部の可動域も広く様々なポージングが楽しめる。 ■武装はサブマシンガンが付属。 ■量産機同士の合体機構を搭載。別売りの「レヴェルノヴァ」と合体すれば、重装甲機体を組み合わせて更に大型機体に。 ■既存機体やオプションパーツとのカスタマイズも可能。 【付属品】 ■サブマシンガン×1
-
30MM【62】 1/144 eEXM-9 バスキーロット[ブラウン]
¥1,140
30%OFF
30%OFF
カスタマイズ性が高く重量感のある地球連合軍のEXAMACS「バスキーロット」が登場! ■30MM量産機史上“最多”の3mmジョイントを搭載。 ■全身に搭載した“3mmジョイント”により、これまで以上の拡張性を秘めた機体。 ■Cタイプジョイントが組み込まれたバックパックは展開が可能。 ■武装にはライフルとシールドが付属。シールドは両面に複数の3mmジョイントを搭載。 ■ボリューム感のある造形ながらも膝立ちが可能。 ■新デザインのロイロイが付属。分解し頭部へのカスタマイズも可能。 【付属品】 ■ライフル×1 ■シールド×1 ■ハンドパーツ×1式 ■ロイロイ×1
-
フレームアームズ・ガール ウェポンセット2 SPカラー
¥2,112
今回はスティレットに合わせた兵装を新規成型色、且つお得なセットで商品化しました。 フレームアームズ・ガール スティレットに装備をする事で、光学系のサーベル&シールドなどの近接兵装や、バインダーやスナイパーライフルなど遠距離兵装化が可能。大幅なシルエットの変化が楽しめます。 もちろんFAガール轟雷やフレームアームズ、他の3mm軸で接続可能なロボットプラモデルでも使用が可能です。 成型色は、白色をメインに緑色クリア、新規ガンメタリック成型色になります。 付属品 ・M.S.G へヴィウェポンユニット エクシードバインダー ・M.S.G ウェポンユニット サーベル&ハンマー ・M.S.G ウェポンユニット 薙刀・スナイパーライフル ・M.S.G ウェポンユニット エネルギーシールド
-
フレームアームズ・ガール スティレット XF-3 プラス
¥5,104
【商品仕様】 ・本製品はスティレット XF-3に素体状態の髪の毛パーツを付属させたバリエーションキットです。 ・創彩少女庭園やアルカナディアなどのキットと頭部交換をして遊ぶことができます。 ・胸部には3mm径凸軸・3mm径穴の拡張ができるパーツが付属。 ・塗装済みの視線が違う3種類の顔パーツが付属。(左向き通常顔、正面叫び顔、目とじドヤ顔) ・通常の「スティレット」状態も再現可能。 ・手首はPVC製の球体関節版手首が左右それぞれ5種付属。 ・背部ブースターは変形して戦闘機状態になります。 ・背部ブースターは機首部を選択して、通常型とドローン型の2種類を選択可能。 ・瞳、マーキングなどのデカールが付属。 ・PVC製の手首の為、既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装を持つ事が可能。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズ、ヘキサギアの武装の併用が可能。
-
フレームアームズ・ガール 轟雷改[白] Ver.2
¥4,752
【商品仕様】 ・成形色をホワイトカラーに変更、設定に準じたラインデカールが付属。 ・ヘッドギアを外した状態の髪の毛パーツが付属。 ・塗装済みの視線が違う3種類の新規造形の顔パーツが付属。(正面向き顔、右向き顔、すまし顔) ・「轟雷」状態も再現可能。 ・胸部装甲は通常版の他に、轟雷改用(中サイズ・大サイズ)と、轟雷用 (中サイズ・大サイズ)の計4種のオプションパーツが付属。 ・PVC製の球体関節版の新規手首が左右それぞれ5種付属。 ・頭部には 3mm径 対応のパーツ、胸部には3mm径凸軸・3mm径の拡張ができるパーツが付属。 ・背部キャノンは基部をスライド可動させる事で、左右用の選択が可能。 ・3mm径凸軸がついたホルダー付きのナイフが付属。 ・瞳、マーキングなどのデカールが付属。 ・PVC製の手首の為、既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装を持つ事が可能。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
-
フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2
¥4,752
【商品仕様】 ・股関節・太もも・スカートを中心に可動範囲が大幅に向上。 ・靴パーツ内部に引き出し関節を追加し、よりスネを前傾させる事が出来ます。 ・モモ装甲は上下にスライド可動し、可動範囲が拡大。 ・塗装済みの視線が違う3種類の新規造形の顔パーツが付属。( 正面向き顔、右向き顔、すまし顔) ・「轟雷」状態も再現可能。 ・胸部装甲は通常版の他に、轟雷改用(中サイズ・大サイズ)と、轟雷用 (中サイズ・大サイズ)の計4種のオプションパーツが付属します。 ・PVC製の球体関節版の新規手首が左右それぞれ5種付属。 ・頭部には 3mm径 対応のパーツ、胸部には3mm径凸軸・3mm径の拡張ができるパーツが付属。 ・背部キャノンは基部をスライド可動させる事で、左右用の選択が可能。 ・キャタピラは10式戦車をイメージしたディティールを追加。 ・3mm径凸軸がついたホルダー付きのナイフが付属。 ・瞳、マーキングなどのデカールが付属。 ・PVC製の手首の為、既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装を持つ事が可能。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
-
フレームアームズ・ガール 轟雷改 with エグゾスーツ 轟雷
¥7,040
本商品は「エグゾスーツ・ユニット」と「フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2」、「三二式一型 轟雷」のセット商品になります。 「エグゾスーツ・ユニット」は、フレームアームズの腕部と脚部を接続する軸と、フレームアームズ・ガールを座らせる事のできる腰部マウント&背部アームと、脚置き、腕部用のコントロールアームで構成されています。 ・腰部マウントは組み換えで広げる事が出来、スカートや腰部の広いフレームアームズ・ガールでも搭乗可能。フレームアームズ・ガールとの接続は、複数の接続パーツで対応しております。 ・背部アームについては、上下二か所に腕部アームを接続する事が出来、高さが調整できます。また、背部ウェポンラックは複数の3mm穴が開けられており、武装等を接続可能です。 ・複数の接続パーツは、フレームアームズ・ガールを乗せる以外でも色々な用途に使用可能です。 ・ハンドパーツはスイング軸を搭載、銃持ち手が追加された「FAハンド2」が付属。 ・瞳、マーキングなどのデカールが付属。 ・腕、足に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。
-
バンダイ 1/72 ファースト・オーダー タイ・ファイター
¥2,112
■『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』より、ファースト・オーダーが使用する「ファースト・オーダー・タイ・ファイター」を1/72スケールで再現。 ■徹底した資料の検証により、ディテールを1/72スケールに凝縮。全高113mm。 ■特徴的な両翼やコクピット内部を細部にわたって再現。 ■ビューポートはクリアパーツとフレームパーツの2種が付属。 ■レーザー砲の攻撃シーンをレーザーエフェクトで再現できる。 ■ディスプレイベースはジャクーの砂漠がモチーフ。ジョイントパーツでベースの複数連結が可能。 ■同スケールのパイロットが付属。
-
バンダイ リトルグレートマジンガー
¥330
40%OFF
40%OFF
-
SDEXスタンダード013 シナンジュ
¥660
■海外で展開されていた「SDガンダム EXスタンダード」シリーズが日本上陸! ■従来のSDガンダムシリーズキットに比べ可動域が大幅に向上し、様々なポージングが可能で、洗練されたスタイリッシュなプロポーションとの両立を実現! ■さらに、HGシリーズとの互換性を備え、パーツ交換によるカスタマイズの幅を広げている! 【バンダイホビーサイトより引用】
【掲載の商品について】
当店では実店舗(店頭陳列分)と在庫を共有しているため、注文が集中してしまうと
在庫数更新が間に合わず、ご注文いただいた商品が欠品となる場合もございます。
また、販売価格がヨルイチホビーベース実店舗と異なったり、
店頭に出ていた商品の場合、箱に擦れなどがある場合がございますので、予めご了承ください。
【送料について】
注文が集中し在庫更新が間に合わず欠品となってしまい送料無料の「5000円」に満たなくなってしまった場合、
クレジットカード決済でお支払いのご注文のみ、当店で送料を負担いたします。
それ以外のお支払い方法を選択されているご注文に関しましてはBASEのシステム上、送料が発生してしまいますので、
メールを送らせていただき、お客様に確認を取った後に発送いたします。